※こちらの商品はラッピング対象外でございます。ご了承ください。
※2025/9/9~2025/10/31 までの限定セットです
【解説動画付き】
初めてのPROFIX!NITRO-COMP V2「どうせならハイエンド」セットが登場!
◆「これさえあればすぐに体験できる!」豊富な付属品で安心のスタート
通常、エアブラシを始めるにはコンプレッサー、ハンドピース、塗料、うすめ液など、様々なアイテムを買い揃える必要があります。
しかし、この「どうせならハイエンドセット」はその手間を大幅に省きつつ、ハイエンドモデルの NITRO-COMP V2 でエアブラシ塗装を楽しめます。
<セット内容>
- NITRO-COMP V2 4点セット(V2エアコンプレッサー + TH-C01 ハンドピースTH-C01 + スーパードレンフィルター + 防振マット)
-
Mr.カラー C3 レッド10ml
- Mr.カラーうすめ液50ml
-
PROFIX AIR-SYSTEMS ドロッパーボトルソフト(溶剤・ツールクリーナー・うすめ液用)8本アソート
- 練習用プラスチックスプーン16㎝×5本
-
練習用シート2種(3枚ずつの計6枚&購入後ご登録のメールアドレスにデータも送付)
さらに、初心者の方でも安心して始められるよう、開発者Kさんによるわかりやすい解説動画(QRコードの紙で提供)も付属しています!
これだけの付属品が揃っているため、開封後すぐに基本的な塗装作業を開始できます。時間もコストも節約でき、スムーズにエアブラシの楽しさを体験できます。
あなたもエアブラシ塗装の楽しさを体験してみませんか?
「ずっと使い続けられる」
次世代スタンダードのエアブラシブランド
「NITRO-COMP(ニトロコンプ)」から新たな選択肢、
3Lタンク搭載の「据え置き型オイルレスエアーコンプレッサーV2」が登場。
パワフルさとコンパクトさ、
そしてコストパフォーマンスで多くの方から支持を頂き、
今やホビー用コンプレッサーの新定番と言えるほど多くの方にご使用いただいている【NITRO-COMP V1】
その【NITRO-COMP V1】に3Lタンクが搭載された新モデル
【NITRO-COMP V2】が遂にリリースになります。
3Lタンクがある事で、
①オートスイッチの稼働回数が激減
②ドレン分離、水の吹き出し防止
③脈動の防止
といったメリットがある他、
一体型である為、エアーのロスが少なく、
より安定したパワーで塗装をする事が出来ます。

【スペック】
駆動方式 |
オイルフリーピストン |
自動運転 |
約3bar(0.3Mpa)で開始
約4bar(0.4Mpa)で停止
|
セーフティバルブ |
約6barで動作
|
最大連続使用時間 |
20~60分※1 |
最大圧力 |
約0.4MPa |
定格圧力 |
約0.2MPa~0.25MPa ※2 |
吐出空気量 |
20-25L/min |
動作音量 |
47db |
エアータンク |
あり(3L) |
消費電力 |
最大負荷時106w無負荷電力63.6w |
その他 |
自動圧力スイッチ、安全温度センサー(125℃) |
本体重量 |
7.7kg |
本体サイズ |
高さ 37cm 横幅 14.5cm 奥行 31.5cm |
※1
連続運転できる時間の目安です。
連続使用時間は室温、湿度、ハンドピースの口径(負荷)等の環境により変化します。
※2
使用するハンドピースの口径等により変わります。
目安として0.3mm口径使用時で約0.2MPa~0.25MPa程度の圧力となります。
付属品:
① コンプレッサー本体
② フレキシブルブレイドエアホース 180cm 1/8インチネジ
③ スパイラルエアホース 40~120cm 1/8インチネジ
④ エアバルブジョイント1/8(S)オス~M7x0.5オス
※3点セットにはハンドピースTH-C01が一式で付属します。
Q. エア圧が調整できません。どうすればいいですか?
A. エア圧のダイヤル調整時には、少し力が必要な場合がございます。
以下の手順をお試しください:
- ダイヤルを左回り(反時計回り)に回し、ダイヤルが止まるまでしっかりと回してください。 「こんなに回しても大丈夫かな?」と思うほど回していただいても問題ありません。
- 2. ダイヤルをしっかりと回し切ることで、メーターが0になることを確認してください。 これでエア圧が調整されますので、再度お試しください。