スマホを置いて、親子で夢中になれる2日間 ― RAYWOOD CUP 2025

気づけば一日中、画面を見ている。
仕事も遊びも、スマホやゲームの中で完結してしまう時代。
便利だけれど、どこか物足りない。
そんな風に感じたことはありませんか?
キャンプの魅力は、大人も子どもも一緒に“アナログな時間”を楽しめること。
焚き火の音に耳を澄まし、仲間と同じ空の下で語り合う。
子どもも外遊びに夢中になり、気づけば親子で一緒に笑っている。
その特別な体験を詰め込んだのが
「RAYWOOD CUP 2025」。
自然 × RC × キャンプをテーマにした、ここでしか味わえない2日間が、今年の秋にやってきます。
※1日チケットもございます!
「※写真は2025年9月に開催されたイベントの様子です」
親子で楽しめる“外遊び”体験が盛りだくさん!
RAYWOOD CUPの魅力は、ただのキャンプイベントではなく、子どもも大人も一緒になって楽しめるコンテンツが用意されていること。
◆特設RCコース
今回のメインイベント。自然の地形を活かした特設コースで、RCカーを操作して走破にチャレンジ!
石や枝を乗り越えたり、急な斜面を登ったりと、思わず大人も本気になる難関が待ち受けます。
親子で一緒にコースを考えたり、操作を交代したりしながらクリアを目指す時間はまさに「挑戦と達成の共有体験」。
ゴールできた先にはスペシャルな景品も用意されていて、ゲーム感覚で楽しめるのがポイントです。
◆リトルRCトレイル
キャンプ場の中を、何十台ものRCカーが一列になって進む光景は圧巻。
同じ趣味を持つ人たちと自然に交流が生まれるのも魅力です。
「一緒に走ろう!」と声をかけあえば、知らない子ども同士もすぐに友達に。
親子で並んで自分のRCカーを走らせる時間は、普段の公園や家では絶対に味わえない“非日常の絆”を感じられます。
普段できない“ここだけの体験”も
◆大ジャンク市
普段はなかなか手に入らないRCパーツやジャンク品を一挙大放出!
「これ探してた!」というアイテムに出会えたり、子どもがお小遣いで買える掘り出し物が見つかったり。
まるで宝探しのように、家族それぞれが“欲しいもの”を見つけて盛り上がれるのが魅力です。
パパはパーツを真剣に選び、子どもはおもちゃ感覚で「これ欲しい!」と目を輝かせる。
そんな光景が生まれるのも、このイベントならでは。
◆スタンプRCトレイル
キャンプ場内に隠されたスタンプを探しながらRCカーを走らせる宝探しアクティビティ。
「次はどこだろう?」と親子で協力して進む時間は、冒険そのもの。
スタンプを集めてゴールしたら、素敵な景品がもらえるので、子どものやる気もMAXに。
RCを走らせる楽しさに加えて、歩き回って探すワクワク感も加わり、まさに親子で大冒険ができるコンテンツです。
開催概要
《日程》
2025年10月25日(土)/ 26日(日)
※1泊2日
《参加組数》
限定 25組
※雨天決行 (荒天中止)
《開催場所》
WOODSMAN CAMPGROUND
(ウッズマンキャンプグラウンド)
※キャンプ場サイトに飛びます
山梨県 南都留郡道志村馬場5876
《主催》
株式会社RAYWOOD
《運営/企画協力》
株式会社徳間書店『&GP』編集部
家族の思い出を作るなら、いま。
ゲームや動画も楽しいけれど、
自然の中で親子一緒に夢中になれる時間は、何よりの宝物。
RAYWOOD CUP 2025は、ただのイベントではなく、家族の絆を深める2日間。
「ここにしかない出会いと体験」を、ぜひ一緒に楽しみませんか?